【通訳ガイド】外国人を案内する時に使える英語|食事編 ~その1~

「外国人を案内する時に使える基本英単語10選|食事編」

“Soup stock (出汁)”

出汁って和食で大切ですよね。

The soup stock is very rich.
出汁が効いている。

In Japanese cuisine, soup stock is one of the most basic, most important ingredients.
日本料理において出汁は最も基本的で重要な素材である。

It is characteristic of the soup stock used in Japanese cuisine that the savoriness of the material is extracted and utilized within a short time.
日本料理の出汁は、しばしば短時間で素材の風味を摘出し利用することが多く、特徴的である。

“Raw fish (生魚)”

刺身を伝える時に使います。

Sashimi is thinly sliced raw fish.
刺身は薄くスライスされた生魚です。

Sashimi is made from many kinds of raw fish and shellfish.
刺身は多くの生魚や貝で作られます。

“Japanese horseradish (ワサビ)”

ワサビは日本由来の食べ物で、Wasabiでも伝わることが多いようです。

I put on Japanese horseradish when I eat sushi.
お寿司を食べる時、ワサビを付けます。

This Japanese horseradish is very hot.
このワサビはとても辛いです。

“Japanese cuisine (日本料理)”

○○料理はCuiseneという単語を使う事が多いです。

These are traditional Japanese cuisine.
これらは伝統的な日本料理です。

Japanese cuisine has a large variety of dishes and regional specialties.
日本料理は多様な料理があり、地域ごとに特徴を持ちます。

“Allergy (アレルギー)”

アレルギーはどの飲食店でも確認したいですね。発音はアレルギーではなく「アラジ―」と言います。

Do you have any allergy?
何かアレルギーはお持ちですか?

I am allergic to shellfish.
私は、甲殻類アレルギーです。

“Buckwheat (蕎麦)”

Sobaってそのまま言ってしまいそうですが、Buckwheatという単語があります。

Soba is a thin noodle made of buckwheat flour and Udon is a thick noodle made of wheat flour.
蕎麦はそば粉から作られる細い麺で、うどんは小麦粉で作られる厚い麺です。

I have allergy to buckwheat.
私は蕎麦アレルギーがあります。

“Chopsticks (箸)”

箸の使い方を教えてほしいという外国人の方は多いです。

The Japanese have long valued chopsticks not only for their functionality but also for their attractive appearance.
日本人は、箸の機能性だけでなく、見た目の美しさも重んじてきました。

We hold the chopsticks like this.
箸は、このように持ちます。

“Slurp (すする)”

音をたててすすることは、海外ではNGとされていますが、日本の麺類はすすって食べますよね。

Everyone is slurping!

みんな音を出してすすっている!

It’s common here in Japan. We think noodles taste better when we slurp.
これは日本ではふつうです。すするとより美味しいと思っています。

“Dip (浸す)”

食べる時に浸すこと意外とありますよね。食べ方を聞かれたときに使いましょう。

Pour soy sauce on the small plate and dip the sushi into it.
小皿に醤油を取って、お寿司をそこにつけて下さい。

Once the broth starts to boil, use your chopsticks to dip the meat into the broth until it is cooked.
だし汁が沸騰してきたら、箸で肉を持ち、お湯に浸してください。

“All-you-can-eat (食べ放題)”

食べ放題って海外ではあまりないシステムなので、驚くかもしれません。
飲み放題は、All-you-can-drinkですね。

Let’s go to an All-you-can-eat.
食べ放題のお店に行きましょう。

All-you-can-eat lasts for 90 minutes.
食べ放題の制限時間は90分です。